職種 | <専門職コース>
(下記のうち希望する職種への配属となります)
■機械設計職/電気設計職
卓上小型加工機マルチプロをはじめとした省力化設備の機械設計、電気設計のお仕事です。
お客様の生産現場と向き合い、生産性や機能の向上など顧客のニーズに合わせた対応を行います。
■研究開発職
ステントをはじめとした医療機器開発がメインです。
設計から加工まですべての工程を社内で一貫生産しているのが特徴。
金属の高精度な微細加工技術を活かし、独自の医療機器開発など医療分野における事業を展開しています。
<総合職コース>
■技術職(生産管理、品質管理など)
ものづくりの工程管理は、生産計画から材料の調達、納期、品質、在庫管理など多岐に渡ります。
注文から納品まで最適な供給が行えるように、工程管理に携わる大切な仕事です。
■営業職
既存顧客をメインに主に購買窓口や企業のトップへ営業活動を行い、
ヒアリングをもとに企画立案、金額交渉などを行います。
※将来的に他職種へ異動の可能性があります。
※採用条件についてはどちらのコースも同じです。
|
募集人数 | 6名
|
基本給 | 大学院(修士)修了:231,000円 / 大学(4年制)卒:221,000円 / 高専:205,000円/ 短大:196,000円
(2024年度入社実績)
|
勤務時間 | 8:30~17:15(途中休憩45分を含む) ※フレックスタイム制あり
|
勤務地 | 本社(茅野市)または諏訪工場(諏訪市)
|
諸手当 | 通勤手当(上限:10万円)、家族手当、借家補助、高速道路料金補助
|
昇給 | 年1回(4月)
|
賞与 | 年2回(7月・12月)
|
年間休日 | 122日
土日祝(年3日程度出勤日あり)、バースデー休暇、フレックス休暇、年末年始、ゴールデンウィーク、お盆休み
|
有給休暇 | 初年度10日(入社より6ヵ月後支給)
|
福利厚生 | 加入保険…労災・雇用・健康・厚生年金
施設…社員寮・社宅あり(詳細は採用担当までお問い合わせください)
その他…財形貯蓄制度、産前・産後・育児休業制度(時短勤務可)、介護休業制度、在宅勤務制度
|
教育制度 | 新入社員研修、リーダー研修、QC研修、5S研修、プレゼン研修、技能検定受検者講習など
|
自己啓発支援制度 | 社外教育費用補助制度(受講する種類、内容等により、100%~50%の補助)
|
採用フロー | マイナビよりエントリー
↓
会社説明会への参加(必須)
↓
一次選考:My CareerBoxよりエントリーシート提出+適性検査
↓
二次選考:人事面接(個別)※web
↓
三次選考:社長面接(個別)※来社
↓
内々定
|
お問い合わせ | 高島産業株式会社
総務課 採用担当 佐藤・金澤
〒391-0012
長野県茅野市金沢5695-6
TEL:0266-72-8833 FAX:0266-82-3316
|
メールフォーム | |